ソルトレイクシティを拠点にアメリカのスキーを堪能しよう | 滞在・宿泊ガイド

スノーバード

ソルトレイクシティ周辺の主要スキー場情報

パークシティ、アルタ、スノーバード、ディアバレーなど

個人旅行で海外スキーをご計画の方へ

スキースノーボード旅行には、通常の旅行とは異なる手配が求められます。特にスキー板など大型手荷物の持ち運びに関しては、航空会社ごとに規定や追加料金が異なるため、事前の確認が不可欠です。弊社では、こうしたポイントを熟知したベテランスタッフが対応。航空会社の選定から安心して現地で滑走をお楽しみいただけるよう、丁寧にご案内いたします。お気軽にご相談ください

アメリカ・ソルトレイクシティで未来のオリンピックコースを滑ろう

2034年冬季オリンピックの開催地に決定したソルトレイクシティは、世界中のスキーヤーから注目される場所。ユタ州のパウダースノーは「世界最高」と称され、大都市からわずか1時間圏内に、あの有名なパークシティをはじめとする個性豊かなスキーリゾートが密集しています。オリンピック開催に向けて、さらに魅力を増していくソルトレイクシティを拠点に、世界トップクラスのゲレンデを心ゆくまでお楽しみください
2002年にも開催されたユタ州のアメリカンロッキーの東側ワサッチ山脈(ロッキー山脈の一つ)に位置し、7つのゲレンデがメイン。パークシティ、ディアバレー(スキー・オンリーのゲレンデ)、ザ・キャニオンズ、ブライトン、ソリチュード、スノーバード、アルタ(スキー・オンリーのゲレンデ)があります
街はクリーンなイメージ。モルモン教の総本山でアルコールに関する規制は、他の州と比べて厳しいとされていますが禁酒の街ではありません。アルコール販売は深夜(一般的に午前1時以降)禁止されています

トレイル

スノーバード

テキサスの石油王・ディックバスという大富豪が道楽で作ったスキー場として有名。高級感あふれる国際的なスキーリゾー トで、ゲレンデはハードなコブや急斜面もあるが日本よりも幅が広く、パウダー最高で積雪多い。ベース2365m、トップ3353m、リフト標高差988m、滑走面積8k㎡、ナイター可(週2)
公式サイト:https://www.snowbird.com/

旅のモデルコース

出発希望日がございましたらお問い合わせ下さい

1日目 ソルトレーク空港着後、車でソルトレークシティーのホテルへ<ソルトレークシティー泊>
2日目
|
4日目
終日、スキー&スノーボード<ソルトレークシティー泊>
5日目 車で空港へ。アメリカ西海岸経由日本へ<機中泊>

弊社ツアーは安心してご旅行して頂ける体制を心がけております。緊急時には現地提携会社で日本語による電話サポートもございます

アルタ

トレイル

スノーバードの直ぐ隣。真ん中に大きな屋根をはさん変則的に3つの峰がある。トップ3216m、ベース2600m、リフト標高差616m、滑走面積8.8k㎡、ナイターなし。公式サイト⇒

ソリチュード

他のゲレンデより小ぶりなので夕方からは観光したい時などにも良い。クロスカントリー用のトレイルもある。ベース2435m、トップ3059m、リフト標高差624m、滑走面積4.4k㎡、ナイターなし

パークシティリゾート&キャニオンズ

広大な(7,300エーカー=約29.5km2)で食事やナイトライフ、ショッピングが充実したパークシティは弊社別サイトをご参照下さいパークシティ&キャニオンズの弊社はこちらから

写真提供:ユタ州観光局